バージョン11.6.166 情報 (2023-09-21)
修正内容
- 売上や仕入などの表示画面を表示する際に不具合が発生していました。
バージョン11.6.165 情報 (2023-09-19)
新機能
- 売上明細一覧画面と仕入明細一覧画面を追加しました。
商品などの明細内容の検索表示ができるようになります。
仕様変更
- インボイス制度に伴い、取引先マスタの消費税計上区分の初期値を「伝票」から「一括」に変更しました。登録済みの取引先についてはお客様ご自身で変更くださいますようお願い申し上げます。
- 請求書発行/支払明細書発行画面が廃止となりました。
請求一覧画面や支払締一覧画面から同じ帳票の発行ができます。 - 消費税計上区分が明細の場合に、各帳票に明細ごとに表示されていた消費税額を非表示にすることができるようになりました。印刷設定の明細消費税のチェックを外すと非表示になります。
- 伝票の一括登録時の動作改善をしました。
伝票番号省略時の伝票の行区切りを内容から判別するようにしました。 - 請求書に得意先注文番号の印字設定を追加しました。
- 基本設定マスタに「数量丸め区分」を追加しました。
入数、セット、ケースから数量を算出する場合の端数処理に使用されます。従来までは金額丸め区分に従って端数処理していました。 - 入金予定表画面に請求先名かなを追加しました。
- 支払締データ出力と支払締明細データ出力に支払先インボイス登録番号を追加しました。
- 支払明細一覧表に相手インボイス番号を追加しました。印刷設定から印字の有無を変更できます。
修正内容
- 軽微な不具合の修正を行いました。
バージョン11.5.164 情報 (2023-08-02)
修正内容
- バージョン11.5.163より見積登録で出荷先を指定している場合に、見積書の宛先が出荷先が優先で表示されるようになっていました。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。
バージョン11.5.163 情報 (2023-07-18)
仕様変更
- 注文書に自社のインボイス登録番号を表示する印刷設定を追加しました。
- 取引先マスタ入力のインボイス登録番号の右側に、登録番号を確認するボタンを追加しました。
インボイス発行事業者公表サイトを表示するようにしています。 - 消費税計上が一括の場合に、納品書に記載の区分別記載の消費税額を、空欄表示であったところを「請求時に計算」と記載するように変更しました。
- 取引先の役職名と担当名の印字有無を変更する印刷設定を追加しました。
- 各種伝票入力の明細部の区分にカーソルがある場合に、日本語入力モードがOFFにならないように変更しました。日本語入力モードのまま1~6の入力を受け付けるようにしました。
- 各種納品書に出荷先コードを印字する印刷設定を追加しました。
修正内容
- 「売上伝票/納品書(タイプ1)」「売上伝票/納品書(タイプ2)」の納品書の宛名が出荷先の情報になっており「「売上伝票/出荷先用納品書」と同様の表示になっていました。出荷先が指定されていても得意先情報を表示するように修正しました。
- 取引先マスタの「支払書支払明細印字区分」の設定に関わらず、支払明細書に支払伝票の明細情報が表示されていませんでした。
- その他軽微な不具合を修正しました。
バージョン11.4.162 情報 (2023-06-22)
仕様変更
- 請求一覧画面と支払締一覧画面のレイアウトを調整しました。
修正内容
- 支払明細書発行画面の支払先の検索条件が支払明細書を発行する際に適用されていませんでした。
- mac OS 13.4における表示の改善を行いました。
コメント
0件のコメント
投稿したコメントはすべて一般公開され、どなたでも閲覧できます。
実名・電話番号・住所・メールアドレス等 個人の特定につながりかねない情報の書き込みはしないでください。
コメントを投稿すると、次のような情報も他のユーザーに表示されます。
サインインしてコメントを残してください。