仕訳エクスポートから出力したファイルを会計システムへ取り込むための手順を紹介します。
※1 : Excelによる振替伝票のインポートを利用します。freee APIを使ったプログラム連携には対応しておりません。
※2 : デスクトップ版の弥生会計では、バージョン・グレードによりデータの形式が異なる可能性があります。
〇 クラウド会計ソフト freee
下図のように [取引] メニューの [エクセルインポート] をクリックしてインポートのページを表示します。
[形式の選択]で[振替伝票データ]にチェックを入れて、エクスポートした仕訳ファイルをアップロードします。
[税額の扱い]で[全ての金額が税込み]にチェックを入れて、[設定する]をクリックします。
補助科目を取り込む場合は読み込む項目を編集してください。
[データの処理]を適宜編集して、[登録する]をクリックしてインポートします。
インポート後に修正する場合は、freee上の[仕訳帳]から修正してください。
freeeのインポートに関する詳細内容はfreeeのヘルプを参照ください。
〇 弥生会計 オンライン
下図のように[高度なメニュー]の[弥生データのインポート]をクリックして、インポートページを表示します。
取引データの[ファイルの選択]から、エクスポートした仕訳ファイルをアップロードします。
勘定科目が弥生会計に未登録の場合は、ファイルを修正したり、仕訳ルール設定を修正したり、弥生会計オンライン上で変換や追加処理をしたり適宜行い、[次へ]ボタンをクリックして進めます。
インポートする内容を確認して、[インポート開始]ボタンをクリックして、インポートします。
最後に[OK]ボタンをクリックして完了します。
インポート後に修正する場合は、弥生会計オンライン上の[仕訳の入力]から修正してください。
弥生会計オンラインのインポートに関する詳細内容は弥生会計オンラインのサポート情報を参照ください。
〇 マネーフォワード クラウド会計
下図のように[会計帳簿]メニューの[仕訳帳]をクリックして、仕訳帳ページを表示します。
[インポート]ボタンをクリックし、[仕訳帳]をクリックして、インポート用のフォームを表示します。
インポートするCSVファイルの選択から仕訳ファイルをアップロードします。
読み込む項目のペアは自動的にされます。[確認]ボタンをクリックして進めます。
勘定科目など自動変換できなかった内容を適宜手動で処理し、[次へ]ボタンをクリックします。
取り込む内容を確認して[保存]ボタンをクリックしてインポートします。
[データの処理]を適宜編集して、[登録する]をクリックしてインポートします。
インポート後に修正する場合は、マネーフォワードクラウド会計上の[仕訳帳]から修正してください。
マネーフォワードクラウド会計のインポートに関する詳細内容はマネーフォワードクラウド会計の使い方ガイドを参照ください。
コメント
0件のコメント
投稿したコメントはすべて一般公開され、どなたでも閲覧できます。
実名・電話番号・住所・メールアドレス等 個人の特定につながりかねない情報の書き込みはしないでください。
コメントを投稿すると、次のような情報も他のユーザーに表示されます。
サインインしてコメントを残してください。